米野 美和子

名前 | 米野 美和子 |
---|---|
役職 / 担当 | アカウンタント |
インタビュー
HG&coに就職しようと思った『決め手』は何ですか?
はじめは、クラウド会計ソフトの活用で業界の先端を行っていることに魅かれました。
さらに、面接で、所長が描くビジョン・想いに触れ、とても魅力を感じたことが決めてとなりました。
さらに、面接で、所長が描くビジョン・想いに触れ、とても魅力を感じたことが決めてとなりました。
実際に入社してみて、する前との印象はいかがですか?
印象はあまり変わらないです。
思っていた通り、皆さん親切で、フラットな雰囲気の事務所でした。
思っていた通り、皆さん親切で、フラットな雰囲気の事務所でした。
現在の仕事内容について教えてください

月次入力を中心に、申告書のドラフト作成や申請書・届出書等の作成もやっています。
仕事をしていく上で難しいことを教えてください
基本的に事務所内での勤務なので、来客対応時を除き、クライアントと接することはほとんどありません。
クライアントのお顔やオフィスの様子も知らないまま、お預りした資料や内部資料のみを元に作業を進めることに難しさを感じることがあります。
クライアントのお顔やオフィスの様子も知らないまま、お預りした資料や内部資料のみを元に作業を進めることに難しさを感じることがあります。
仕事をする上で大切にしているポイントは何ですか?
担当者がより付加価値業務に専念できるように、正確な会計データを作り上げることを目指しています。
現在の仕事内容で最もやりがいを感じているところはどういったところでしょうか?
それまで未知だった領域について、自分の知見を深めることができたときや、 担当者が気付いていなかった点を指摘し感謝されたときに、やりがいを感じます。
会社とともに、今後どのように成長していきたいですか?

いろんなタイプの人材がそろっていて、まだまだ伸びしろのある会社だと思うので、 今の自分では想像もつかないような方向性に向かっていくと面白いなと思います。
近い将来、担当を持つことが希望なのですが、自分の能力を限定して考えずに、色々チャレンジしていきたいです。
近い将来、担当を持つことが希望なのですが、自分の能力を限定して考えずに、色々チャレンジしていきたいです。
HG&coの入ってよかった!みんなに自慢したい!良いところを教えてください。
社員のワークライフバランスが尊重され、かつ成長の機会も十分に与えてもらえる職場だと思います。
おかげで、私も、家庭の状況に合わせて、少しずつ勤務時間を増やし、仕事の幅を広げることができています。
おかげで、私も、家庭の状況に合わせて、少しずつ勤務時間を増やし、仕事の幅を広げることができています。
仕事が終わった後や休日の過ごし方は?
帰宅したら、まずは、洗濯物の取り込み、夜ご飯の支度などの家事をこなします。
それから、録画していたドラマを観たり、仕事中疑問に思ったことを調べたり。
子供が二人いるので、勉強を教えることもあります。
それから、録画していたドラマを観たり、仕事中疑問に思ったことを調べたり。
子供が二人いるので、勉強を教えることもあります。
未来の仲間へのメッセージをお願いします

「ゆるキャリ」とか「バリキャリ」といった枠に当てはまらない、新時代の働き方・自分らしい働き方を目指す人に来てほしいです!
一緒に会社を発展させていきましょう!
一緒に会社を発展させていきましょう!